【10/15の日経平均】

 終値 9,500円(先週末比▲89円)

【シカゴ日経平均先物 8日】 (かっこ内は大証終値比)

 シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 9,560 (+40)
 大証日経平均先物12月限      終値 9,520

【ロイター見通し概略】

 来週は、円高水準が続き、ドルの最安値79.75円を割り込んだ場合には
 一時的に株売りの動きが強まり、日経平均株価は9000円付近に下げると
 予想されている。一方、米追加緩和の観測が広がるなか、米企業決算に注目
 米国の住宅差し押さえをめぐる問題を受け相場を動かす手掛かりになるとの
 見方も出ている。予想レンジは9000円─9800円。


【モーンングスター見通し概略】

 来週は、13週移動平均線と26週線に挟まれ、方向感の掴みにくい相場とな
 りそう。円高が進行するなか、足元では輸出株の下げも限定的。
 海外株が上昇するなか、日本株には出遅れ感も意識されている。海外市場が堅
 調に推移すれば、日本株も上値追いの期待が高まる。
 一方、「9500-1万500円は商いが集中するゾーン。ここを上抜くには
 時間を要する」との声も。

【勝手な個人見解!】
--------------------------------------------------------------------
 ※あくまで個人見解です。結果について、責任負えません。
 --------------------------------------------------------------------

 2011年3月末に向けての想定1万1000円。
 買い建て指数77.2%(暫定版)
 #リスクの設定を変えました。
 #過去1ヶ月、過去1年、過去8年の最大値を採用しています。
 #この方法が実態に合うようです。

 ※上下指数参考値(暫定)詳細は「収益還元法シリーズにて・・・」
     10,500円 60.5%
     10,000円 69.6%
     9,000円 83.5%
     8,500円 88.9%

〇個人見解の補足

 絶好調の円高で重た~い中、ある意味よく9500円キープできているなぁと
 の印象でもありますね。

 でも世界を見渡すと、株の環境は悪くないようです。
 独DAXが年初来高値抜け、NYダウは4月の高値に迫り、英国、ブラジルも
 高値接近だとか。日本だけが置いて行かれている印象です。

 もはや円高だけが日本株の足を引っ張っている感じが致しております。
 
 結局、通貨切り下げ戦争の結果次第と言うところでしょうか?!

 ・・・でも、円高と言う事は「日本全体」の資産はガンガン増加しているハ
 ズ・・・これを活用できんのでしょうかねえ・・・。

 さて、相場に戻ります。

 毎週同じ事を言っています。$1=80円の水準でも日本が成長しないとし
 ても「需給/心理」がニュートラルであれば、日経平均は11000円程度
 の価値はあると思っています。

 2年後には「ああ、あの頃はまだまだ安かったねぇ」・・・なんて言ってい
 る領域です!
----------------------------------------------------------------------
ここ数回「買い建て指数**%(暫定版)」をつけています。
 ※まだ、完全な検証を終えていませんので暫定です。

 「買い建て指数**%(暫定版)」とは資金100%のうち、合理的に株の
 買い立てを推奨できる資金配分が**%と言う意味です。

 指数が80%の場合、現物で資金の100%まで株を買う考えの人は、
 現時点で80%まで購入OKとなります。
 また、先物などを使ってレバ2倍にされている場合は160%までOKとな
 りますし、資金の50%は現金で持たれる方は半分の40%に留めるとの意
 味合いです。

 詳しくは「収益還元・・・」の方で説明致しておりますが、
 「最適化時分割ポートフォリオ」と言う考え方で算出しています。


お役に立ちましたらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

2010.10.16 Sat l 週間想定 l top